2005年06月03日
夏休み?

微妙に、かなり早い夏休み(?)を5日間もらいました。
でも・・雨。雨なんです(涙)
ちょっと悲しいね。

殆どお出かけすることもなく、姪が熱発してしまったので、姪の看病で3日経過・・・。
くやしくて、病み上がりのmeimeiを連れて写真館へゴー!
一歳の記念写真撮りに行きました。
ところが!なんと言うことでしょう(匠の技風に・・)
普段一人笑い、一人遊びが上手なmeimeiが、お人形の如く固まって動かない・・・(涙)
なにやっても駄目で、4時間粘って取り合えず愛想笑い(いつもの笑顔じゃないんです)を撮り終わることが出来ました。
まさかこんなに時間かかると思ってなかったです。(職場の皆さんゴメンナサイ)
写真館に働いてて、よくお母様方が「いつもは良く笑うのに・・・」と言う言葉を聞くんですが、自分が発言することになろうとは思ってませんでしたよ。ホント(;´Д`)
しかも、家に帰ったらいつもの如く御機嫌さんでした。
子どもは思い通りにならないなあ。って強く悟りましたよ。
Posted by chobi at 10:27│Comments(11)
この記事へのコメント
大変だよね〜、子供の写真って。特に一歳くらいは・・・。
4時間の格闘お疲れ様でした。
でもやっぱりかわいいよね。
どんなに手がかかってもさ。
4時間の格闘お疲れ様でした。
でもやっぱりかわいいよね。
どんなに手がかかってもさ。
Posted by おまつ at 2005年06月03日 10:38
おまつさん
コンニチワ!
大変でした(汗)沢山芸しこんでたのに、どれもやってくれないし。
だがしかし!確かに可愛いです。
でも流石に「おばちゃんの立場も分かってくれよ!」って
姪に泣きつきましたよ。
職場の人が百日撮りに来たときに、百日イスが嫌いなのか
全然撮れなくて「今日で撮りきれなかったらどうしよう」って
嘆いてたのを思い出しました。
以外とみんな身内にコテンコテンにされてる気がします。
コンニチワ!
大変でした(汗)沢山芸しこんでたのに、どれもやってくれないし。
だがしかし!確かに可愛いです。
でも流石に「おばちゃんの立場も分かってくれよ!」って
姪に泣きつきましたよ。
職場の人が百日撮りに来たときに、百日イスが嫌いなのか
全然撮れなくて「今日で撮りきれなかったらどうしよう」って
嘆いてたのを思い出しました。
以外とみんな身内にコテンコテンにされてる気がします。
Posted by chobi at 2005年06月03日 11:05
緊張して、空送りしてしまいました(笑)
あとで消してください(汗)
ホント、カワイイ~~このまま、すくすくと育ってくれるといいね!!
抱っこしたいぞ~~~!!
あとで消してください(汗)
ホント、カワイイ~~このまま、すくすくと育ってくれるといいね!!
抱っこしたいぞ~~~!!
Posted by ケンタ(ノラテッコウ) at 2005年06月03日 14:12
ケンタ(ノラテッコウ)さま
おつかれさまです。お仕事ご苦労様です。
姪は抱っこさせませんよ!(笑)
何故なら姪は男好きなので、いくらかわいがってるおばちゃんでも、ましてや母親でも、殿方に抱かせると戻ってきてくれないからです。ちょっと悲しくなるんですよ。(涙)
あ、そこらへんは私には似てませんから。
おつかれさまです。お仕事ご苦労様です。
姪は抱っこさせませんよ!(笑)
何故なら姪は男好きなので、いくらかわいがってるおばちゃんでも、ましてや母親でも、殿方に抱かせると戻ってきてくれないからです。ちょっと悲しくなるんですよ。(涙)
あ、そこらへんは私には似てませんから。
Posted by chobi at 2005年06月03日 18:17
やっほ(^^♪
お子さんかわいいですね。
鼻なんかchobiさんそっくりです。
あ、よく見るとマユはお父さん似ですね(笑)(笑)(笑)
うちの甥っ子はうふぐしく恐怖症です(T_T)
顔を見るなり大号泣!!!
体をのけぞってまで泣きます、、、
ごくたまにしか会わないのに(;一_一)
> ケンタ
でへへ。ぐふふ。あはは。
いやいや早くおふたり、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、
お子さんかわいいですね。
鼻なんかchobiさんそっくりです。
あ、よく見るとマユはお父さん似ですね(笑)(笑)(笑)
うちの甥っ子はうふぐしく恐怖症です(T_T)
顔を見るなり大号泣!!!
体をのけぞってまで泣きます、、、
ごくたまにしか会わないのに(;一_一)
> ケンタ
でへへ。ぐふふ。あはは。
いやいや早くおふたり、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、
Posted by うふぐしく at 2005年06月07日 13:43
うふぐしく親方
甥っ子さん・・前に見たけど、一歳にしては結構大きかったような。
それにしても、人見知りさんですか?だいたいの子は男の人嫌いだしね。しょうがないのかも。
ちなみに。
下のコメント・・・怪しすぎます。
しかも、お父さんそっくりって・・お父さん違いですから〜っ!
甥っ子さん・・前に見たけど、一歳にしては結構大きかったような。
それにしても、人見知りさんですか?だいたいの子は男の人嫌いだしね。しょうがないのかも。
ちなみに。
下のコメント・・・怪しすぎます。
しかも、お父さんそっくりって・・お父さん違いですから〜っ!
Posted by chobi at 2005年06月07日 22:48
ここでもこんにちは(^-^)
友達の子どもと私の甥っ子と別の友達とで
子ども写真館で記念撮影をしたことがありますが(そこで友人が勤めてるので)
友達の子どもは女の子でお姫様ドレスに目を輝かせて選んでましたが
私の甥っ子は一応見たもののよほど気に入ったものがなかったのか、、
あるいは自分が着ていた服がよほどお気に入りだったのか結局普段着。。
いざ撮影となると、表情が硬くなってしまい、撮影者の友人は笑わせるのに
身振り手振りというより、体全体で笑わせてくれました(笑
おかげで大人の私達のほうがそんな友人を見て笑ってしまいました。
彼女はいつも子ども相手にそんな仕事をしていて大変だけど楽しいと言ってましたね♪
友達の子どもと私の甥っ子と別の友達とで
子ども写真館で記念撮影をしたことがありますが(そこで友人が勤めてるので)
友達の子どもは女の子でお姫様ドレスに目を輝かせて選んでましたが
私の甥っ子は一応見たもののよほど気に入ったものがなかったのか、、
あるいは自分が着ていた服がよほどお気に入りだったのか結局普段着。。
いざ撮影となると、表情が硬くなってしまい、撮影者の友人は笑わせるのに
身振り手振りというより、体全体で笑わせてくれました(笑
おかげで大人の私達のほうがそんな友人を見て笑ってしまいました。
彼女はいつも子ども相手にそんな仕事をしていて大変だけど楽しいと言ってましたね♪
Posted by shiorin at 2005年07月09日 11:02
ここでも・・・こんばんは!shiorinさん!
子ども撮影は大変です。でも楽しい!
ただお母さんの理想に叶わないときは申し訳なくなりますけどね。
体力使いますよ。本当!
shiorinさんのお友達もきっと子どもが大好きなんですね!
笑わせるために芸を覚え、恥を捨てる!大変です。
あ、甥っ子さんは無事に笑えたんでしょうか?
場所が変わると子どもは構えるから、普段の表情が撮れてると良いですね。
子ども撮影は大変です。でも楽しい!
ただお母さんの理想に叶わないときは申し訳なくなりますけどね。
体力使いますよ。本当!
shiorinさんのお友達もきっと子どもが大好きなんですね!
笑わせるために芸を覚え、恥を捨てる!大変です。
あ、甥っ子さんは無事に笑えたんでしょうか?
場所が変わると子どもは構えるから、普段の表情が撮れてると良いですね。
Posted by chobi at 2005年07月11日 21:05
ここでも・・(連続ですみません)
私の友人も子ども大好きですよ!
もともと、学校の先生を目指してたんですが、実習を経て違う!と思ったらしく
でも、子どもが好きだから、携わる仕事がしたいと今の仕事を始めたそうです。
彼女も言ってました、、笑わせるためにすごい体力使うと・・だけど実際に目の当たりにした私には彼女がとても輝いてみえました。
あ、、友人のおかげで無事笑顔で撮る事ができましたよ♪
私の友人も子ども大好きですよ!
もともと、学校の先生を目指してたんですが、実習を経て違う!と思ったらしく
でも、子どもが好きだから、携わる仕事がしたいと今の仕事を始めたそうです。
彼女も言ってました、、笑わせるためにすごい体力使うと・・だけど実際に目の当たりにした私には彼女がとても輝いてみえました。
あ、、友人のおかげで無事笑顔で撮る事ができましたよ♪
Posted by shiorin at 2005年07月12日 01:22
あ、、度々ごめんなさい。
今頃ですが、私のとこにリンクはらせていただきます(日本語あたってるのでしょうか)
これからもよろしくです(^-^)
今頃ですが、私のとこにリンクはらせていただきます(日本語あたってるのでしょうか)
これからもよろしくです(^-^)
Posted by shiorin at 2005年07月12日 01:23
shiorinさん
有り難うございます。
気まぐれにアップしてるような私でございますが、よろしくお願いしますヾ(@⌒▽⌒@)ノ
有り難うございます。
気まぐれにアップしてるような私でございますが、よろしくお願いしますヾ(@⌒▽⌒@)ノ
Posted by chobi at 2005年07月13日 00:33